Tenrikyo Kaigaibu

翻訳・通訳について

外国語に関するサービス

現在、海外部には、英語・中国語(北京語・閩南語・広東語)・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・ロシア語・タイ語・ネパール語・インドネシア語・フィリピン語・ヒンディー語・ベトナム語・モンゴル語のスタッフがおります。要請に応じて以下の通訳業務を行っていますが、十分な対応をして通訳に備えたいことから、必ず3日前までに電話で翻訳課(TEL:0743-63-2433、本部内線5364)へ通訳派遣の依頼をして下さい。

をびや許し・お守り
をびや許し・お守り下附の通訳を行っています。事前に翻訳課へ通訳派遣をお申し込みの上、願書を持って教祖殿御守所へ願い出て下さい。
別席のお誓い
別席のお誓いの通訳を行っています。事前に翻訳課へ通訳派遣をお申し込みの上、「別席願」等の必要書類を持って別席受付へ願い出て下さい。尚、別席の同時通訳や、外国語でのお取り次ぎの手配は翻訳課では承っていませんので、別席掛(TEL:0743-63-1671、本部内線3421)へ直接お問い合わせ下さい。すでに予定されている外国語でのお取り次ぎのスケジュールはこちらで確認できます[外国語別席スケジュール
現在、別席の同時通訳を用意できる言語は、英語・中国語(北京語・閩南語・広東語)・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・ロシア語・タイ語・ネパール語・インドネシア語・フィリピン語・ヒンディー語・ベンガル語・ラオス語・ベトナム語・モンゴル語です。
おさづけのおはこび
おさづけの理を拝戴する際に通訳を必要とする方は、事前に翻訳課へ通訳派遣をお申し込みの上、「おさづげの理拝戴願」を持って別席受付へ願い出て下さい。
神殿案内
事前に翻訳課へ申し込んで下さい。但し、祭典や行事が行われている時は、案内ができないことがあります。
大祭・月次祭(祭文・神殿講話)
春季大祭・秋季大祭・教祖誕生祭等や、海外から多くの参拝者が見込まれる月次祭(7月月次祭)には、祭文と神殿講話の同時通訳を行っています。祭典日当日には、インフォメーションセンター(保安室境内掛南支所)でレシーバーを貸し出しています。通訳言語については、翻訳課へお尋ね下さい。
基礎講座外国語
英語・中国語(北京語・閩南語)・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・タイ語・インドネシア語・ネパール語等の言語で受講することが可能です。1週間前までに、海外人材育成委員会(TEL:0743-63-2421、本部内線5362)へご相談ください。予定されている外国語講座のスケジュールはこちらで確認できます。[基礎講座外国語カレンダー]
修養科外国語クラス
毎年4月に英語クラスと中国語クラスを、また隔年で5月にタイ語クラスを開設しています。また、その他の言語でも外国語クラスを開催することがあります。詳細はこちらをご覧ください。[修養科外国語クラス案内]
教人資格講習会
言語ごとにクラス開講を予定している月がございます。なお、予定月であっても受講人数が規定に満たない場合には、同時通訳等で対応する場合がございます。詳細はこちらをご覧ください。[教人資格講習会]
教会長資格検定講習会
言語ごとにクラス開講を予定している月がございます。なお、予定月であっても受講人数が規定に満たない場合には、同時通訳等で対応する場合がございます。詳細はこちらをご覧ください。[教会長資格検定講習会]
その他
様々なご要望にお応えできるように努めております。お気軽に海外部までご相談ください。